天草遠征第二弾 初日後半は帽子岳と行人岳

  【山名・標高】 帽子岳 483m 行人岳 506m (熊本県)
  【月日・時間】 2015年3月21日(土) 晴れ 山行時間1:19(休憩除く1:19) 登山者単独
  【距離・歩数】 沿面距離3.6㎞(林道1.6㎞含む) 累積標高(+)222m 歩数6,416歩
  【車駐車位置】 帽子岳登山口 マップコード:254274720*23

先ほど午前中に愛宕山、その後に天竺に登ってきた。
次は帽子岳と行人岳である。登山口が分らず、暫く山中をさまよう。
国道266号線沿いの海老宇土地区に登山口である市民の森の案内版があったので従い林道を進む。
先へ進むほどに林道が荒れ、ぬかるんでいる所が数か所、迷ったが強引に通り抜ける。
何度か引き返そうかと思ったが、どうにか登山口に着いた。
二つの山は林道からちょっと入った所で峰続き、お互に近い場所なので帽子岳登山口に車を止め歩く。
帽子岳山頂は祠があるが行人岳は何もない。両方とも展望は開けていない。
ただし、行人岳近くの苓北火力発電所の送電線鉄塔からの展望が良い。
二座が終わり、帰りは林道を東へ進み楠浦町のダム近く(県道278号線)に出る。此方は舗装道路でした。
本日予定していた愛宕山、天竺、帽子岳、行人岳の四座を無事登り終えました。
明日は御所浦島の烏ヶ峠を予定。車移動し前回と同様、道の駅「有明」で入浴、車中泊となる。

  15:25 帽子岳登山口(15℃)
天草遠征第二弾 初日後半は帽子岳と行人岳_f0212511_22305842.jpg  15:34 帽子岳
  15:44 帽子岳登山口
  15:56 行人岳登山口
        (市民の森記念碑)
  16:13 見晴良好鉄塔有り
  16:19 行人岳(15℃)
  16:33 鉄 塔
  16:35 林道出合
  16:44 帽子岳登山口(15℃)
天草遠征第二弾 初日後半は帽子岳と行人岳_f0212511_22311122.jpg
馬頭観音の石仏
天草遠征第二弾 初日後半は帽子岳と行人岳_f0212511_2231161.jpg
ヒノキ林の登山道
天草遠征第二弾 初日後半は帽子岳と行人岳_f0212511_22312456.jpg
帽子岳神社の鳥居
天草遠征第二弾 初日後半は帽子岳と行人岳_f0212511_22313044.jpg
山頂には不動明王・帽子岳大観音等の六基の石造りの祠が東向きに並んでいる
天草遠征第二弾 初日後半は帽子岳と行人岳_f0212511_22313798.jpg
一旦帽子岳登山口に戻り、林道を歩き行人岳登山口である「市民の森の石碑」へ
天草遠征第二弾 初日後半は帽子岳と行人岳_f0212511_22314499.jpg
行人岳への登山道
天草遠征第二弾 初日後半は帽子岳と行人岳_f0212511_22315210.jpg
行人岳の山頂を間違え苓北火力発電所の送電線鉄塔まで進んでしまう、しかし展望は良好
天草遠征第二弾 初日後半は帽子岳と行人岳_f0212511_22315828.jpg
行人岳の山頂、見晴はききません
天草遠征第二弾 初日後半は帽子岳と行人岳_f0212511_2232571.jpg
苓北火力発電所の送電線の鉄塔が青空に映えます
天草遠征第二弾 初日後半は帽子岳と行人岳_f0212511_22321276.jpg
車中泊となる道の駅「有明」から見る夕日、左下はタコのモニュメントです
天草遠征第二弾 初日後半は帽子岳と行人岳_f0212511_22321937.jpg
素晴らしい夕陽です
天草遠征第二弾 初日後半は帽子岳と行人岳_f0212511_2231046.jpg
クリックで拡大