英彦山の氷爆巡り

【山名・標高】英彦山 1200m  (福岡県)
【月日・時間】2019年2月3日(土) 天気 山行時間6:20(休憩除く5:01) 登山者多数
【距離・歩数】沿面距離10.3㎞(車道1.0㎞含む) 累積標高(+)1,062m 歩数16,018歩
【車駐車位置】別所駐車場 マップコード:383243268*17

登山口の別所駐車場まで一部積雪がありましたがスパイクレスタイヤで問題なく到着。
登山身支度を済ませ、先に行かれた山友さん達を追いかけ奉幣殿で合流。
総勢10名でワイワイガヤガヤと話しながら四王寺の滝と行者の滝へ。
四王寺の滝は成長して見栄えする氷爆になっています、若干左側は水量が少ないのか氷柱が無く岩肌が見えていました。
四王寺の滝を鑑賞した後、急登ルートは進まず一旦下り、今度は行者の滝へ登っていきます。
四王寺の滝に比べると見劣りしますが、氷柱の上に雪が積もり、これも良いものです。
ここで皆さんとはお別れ、正面参道へ上がります。
正面参道を少し登り、今度は行者堂近くにある二段の滝(Wの滝)を鑑賞。
しっかりと氷爆しており素晴らしい二段の滝です。
二段の滝を鑑賞した後、やはり山頂を踏まないと…、英彦山中岳へ。
休憩所で昼食を取っていると、吹雪きはじめ、ホワイトアウト状態になる。
早々に下山、北西尾根を下ります。
吹雪いている雪で左頬が痛く、はっきりしないトレースを転げるように下っていきます。
バードラインまで下り一息、その後はボチボチとキャンプ場を経由して別所駐車場に帰り着く。
今日は三つの氷爆に加え、北西尾根の「雪道滑り台」に満足した一日でした。

 09:30 別所駐車場(-1℃)
 09:49 奉幣殿
 10:35 四王寺滝分岐
 11:03 四王寺滝(-5℃)~11:23
 11:49 四王寺滝分岐~12:03
 12:13 行者の滝分岐
 12:45 行者の滝(-3℃)~12:55
 13:13 正面参道合流
 13:44 二段の滝(Wの滝)
 14:10 英彦山中岳(-7℃)~14:45
 15:20 自然観察路十字路
 15:32 自然歩道出合
 15:50 別所駐車場(1℃)
英彦山の氷爆巡り_f0212511_19232106.jpg
正面参道の階段を登っていきます
英彦山の氷爆巡り_f0212511_19233131.jpg
クリックで拡大(詳細はYAMAP
英彦山の氷爆巡り_f0212511_19233898.jpg
四王寺滝分岐
英彦山の氷爆巡り_f0212511_19234619.jpg
10名で四王寺の滝を目指します
英彦山の氷爆巡り_f0212511_19235283.jpg
四王寺の滝、少しブルー色しています
英彦山の氷爆巡り_f0212511_19235988.jpg
良いですね~
英彦山の氷爆巡り_f0212511_19240467.jpg
英彦山の氷爆巡り_f0212511_19241162.jpg
下から撮ってみました
英彦山の氷爆巡り_f0212511_19241882.jpg
何度見ても良いものです
英彦山の氷爆巡り_f0212511_19242439.jpg
四王寺の滝の次は行者の滝へ
英彦山の氷爆巡り_f0212511_19243281.jpg
ちょっと見劣りしますね~
英彦山の氷爆巡り_f0212511_19243823.jpg
氷柱の上に雪が積もっています
英彦山の氷爆巡り_f0212511_19244619.jpg
どんなに写真を撮っても一緒のようです
英彦山の氷爆巡り_f0212511_19245399.jpg
行者の滝から正面参道へ出ました、次は二段の滝
英彦山の氷爆巡り_f0212511_19245977.jpg
二段の滝
英彦山の氷爆巡り_f0212511_19250820.jpg
この氷爆も良いですね
英彦山の氷爆巡り_f0212511_19252978.jpg
英彦山の中岳に到着
英彦山の氷爆巡り_f0212511_19254044.jpg
北西尾根を滑り落ちるように下ってきました、あとはキャンプ場を通って帰る